2014年06月23日

6月議会が終わりました

6月議会が6月23日午前中で終了しました。
2人が一般質問をしたあとで、発議(議員からの意見書)を採択して終了です。
今回、共産党は単独での提出はなく、賛成者ありでの意見書提出となりました。
「カジノ合法化法案廃案」は16対25で否決。「集団的自衛権の慎重な議論」は13対28で否決。「労働者保護ルール改悪反対」は16対25で否決。
という結果でした。
posted by 清水みな子 at 22:50| Comment(0) | 市議会

2014年06月20日

市長の答弁

6月20日午前10時からの一般質問。会派みらいの田中議員の質問。市政戦略会議の答申に対する市の考えについて、市長に答弁を求めました。
反対意見があることは承知しているが、民営化と受益者負担は本格的にすすめていく。たとえ支持率がさがっても、目先のことだけで判断すべきではない。たとえ批判をあびようとも一直線ですすんでいく。
と述べました。
私が昨年6月に質問したときも「公民館は安すぎるから民間と同じにする」という思想はまったく変わっていません。それどころか、2期目となり強気の発言です。

夕方、値上げを許さない市川市民の会の事務局団体会議をひらきました。
9月議会に向けて、本格的に取り組みを強めなければなりません。
市民集会なども取り入れて、請願署名を積み上げてくために、皆さん、頑張りましょう。
posted by 清水みな子 at 22:24| Comment(0) | 市議会

2014年06月18日

一般質問が終わりました

6月18日午前10時から、一般質問を行いました。傍聴にきていただいた皆さん、ありがとうございました。
メインは、公民館などの使用料値上げに反対することです。8700筆以上の署名の重みを市にも分かってほしいと思いました。さらに、公民館は教育委員会の所管であり、社会教育法に明記されています。
値上げ計画は撤回するべきだと強調しました。
posted by 清水みな子 at 17:08| Comment(0) | 市議会