17日10時から、私が所属する新婦人さつき班で、「国民救援会と再審法改正について」学習会をしました。講師をお願いされました。救援会テキストを使い、歴史や活動、いま取り組んでいる再審法改正について、お話ししました。布川事件の桜井さんの歌「ゆらゆら春」「金木犀」「母ちゃん」を披露し、詩の朗読もしました。広い会場に8人ほど。21年働いていた組織ですが、改めて、様々な活動をしていること、高齢化が進み(どの組織もそうですが)活動の継承をどう進めるのか、助けを求め人は、あとを立ちません。
再審法改正について、市川市議会にも、請願を出しましたが、委員会、本会議とも否決されてしました。(賛成は3会派、14人です。共産党だけでないのは良かった点です)
2021年05月17日
新婦人さつき班で国民救援会の学習会
posted by 清水みな子 at 22:16| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く