6月20日午後7時から、曽谷公民館で、真間川改修事務所が主催して、春木川の洪水対策に関する説明会をひらきました。住民の皆さんが多数参加しました。
昨年10月の台風の影響と、春木川水門について、調整池の掘削が完成したことによって、国分川と春木川の水の入れ方が変わります、という説明でした。
昨年10月の台風で朝起きたら、玄関近くまで水がでたという方は、市にメールを送り対策を申し入れたが、なかなか対策が遅れている、何をしているのか、と質問がありましたが、かみ合わないものになっていました。真間川改修事務所への質問も多数寄せられました。時間が足りないほどでした。午後7時という遅い時間からではなく、もう少し早い時間に開いてもらいたいものです。