スマートフォン専用ページを表示
検索ボックス
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(11/13)
松戸市議選始まりました
(10/30)
市川から、松戸市議選の応援
(10/28)
新婦人支部が小組フェスタ
(10/23)
松戸市議選の応援に山添拓参議院議員
(10/22)
宮本徹衆議院議員を迎えて
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(1153)
市議会
(63)
その他
(2)
介護問題
(0)
高齢者問題
(0)
保育園問題
(0)
子育て
(0)
過去ログ
2022年11月
(1)
2022年10月
(13)
2021年10月
(3)
2021年09月
(10)
2021年08月
(4)
2021年07月
(6)
2021年06月
(5)
2021年05月
(12)
2021年04月
(2)
2021年03月
(2)
2021年02月
(4)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年09月
(5)
2020年06月
(6)
2020年03月
(4)
2020年02月
(10)
2020年01月
(6)
2019年12月
(8)
2019年11月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年09月
|
TOP
|
2022年11月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2022年10月22日
宮本徹衆議院議員を迎えて
10月22日午後2時から、市川駅北口で、街頭演説会を行いました。
宮本徹衆議院議員が、統一協会と自民党のズブズブの関係や、国会での追及について、報告しました。
清水、廣田、やなぎの市川市議・泉、とくたけ市議候補者、浅野県議候補、みせ浦安市議もあいさつ。
posted by 清水みな子 at 22:13|
Comment(0)
|
日記
2022年10月21日
政府への要望書を提出し懇談
10月21日、共産党千葉県委員会が、各地域からの要望をまとめ、各省庁交渉を行いました。
私は、午後からの国交省交渉に参加しました。事前に要望項目を提出し、回答をもらい、追加の質疑をするという進め方でした。
市川市の問題として「外環代替地の活用、側道部分の工事、樹木の植栽について」事前に質問していました。「外環代替地は、まだ側道部分の用地を替えていないので、残してある」と言いましたが、も数件しかないのに、たくさんの代替地をそのままにしておくのか。これまで、固定資産税も払っていないので、元ピジョン跡地は市に譲渡してほしい」と要望。また、樹木の植栽について、いつ終わるのか
わからない」という答えで、全く誠意のない回答でした。
posted by 清水みな子 at 22:21|
Comment(0)
|
日記
2022年10月20日
国府台地域のつどいを開きました。
10月20日、国府台支部のつどいを開催しました。中国分にお住まいの方がほとんどでしたが、皆さんからのご意見やご要望、下水道の整備についても、話がされました。
posted by 清水みな子 at 22:10|
Comment(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
>>