9月28日、9月議会の一般質問が終わりました。傍聴においでくださった皆さん、ありがとうございました。新庁舎での初めての議会でした。
今回は、コロナ禍における諸課題について、3点(避難所、児童虐待、少人数学級)質問しました。
2020年09月28日
一般質問終わりました
posted by 清水みな子 at 22:11| Comment(0)
| 日記
2020年09月11日
北総鉄道の運賃値下げ問題で国交省と交渉

9月11日午後、参議院議員会館で、北総鉄道の高すぎる運賃値下げ交渉を国交省と行いました。窓口は、武田良介参議院議員です。国土交通委員会理事をしています。
私は、1区間200円は高いこと、これを国交省は認識しているのか、聞きました。国交省としては、高い、安いは言えないということでした。そこで、北国分駅から矢切駅まで、コミバスがやっと走ることになりましたが、運賃が大人も子どもも200円です。北総鉄道に合わせています。これでは、住民から、運賃が高すぎるという声が多く、乗る人もわずかです。首都圏の中で、一番高い運賃を値下げするように、北総鉄道に働きかけてほしいと要望しました。

posted by 清水みな子 at 22:14| Comment(0)
| 日記
2020年09月10日
市議がコロナ感染
10日、会派「緑風会」のÀ議員がコロナに感染していることが、判明しました。
午後7時から、5階から7階までを3時間かけて、清掃をしてもらいました。
会派の6人はPCR検査を受けて、全員陰性ということです。
コロナが、身近なものになりましたね。気を付けましょう。
午後7時から、5階から7階までを3時間かけて、清掃をしてもらいました。
会派の6人はPCR検査を受けて、全員陰性ということです。
コロナが、身近なものになりましたね。気を付けましょう。
posted by 清水みな子 at 22:41| Comment(0)
| 日記