2020年02月06日

議員研修会に参加しました

研修会-1.JPG

2月5日、6日と、神戸市内で、「台風・豪雨災害と自治体の役割」と題して、自治体問題研究所が主催する議員研修会に参加してきました。
1日目は「豪雨災害と自治体の防災・減災対策」と題して、講演。2日目午前中は、「土石流などの土砂災害と河川氾濫、と自治体の役割」。午後は「豪雨災害と避難・生活再建、自治体の役割」。
どの講義を聞いても、自治体のま役割が大きいこと、そして、市民の立場に立って、物事を進めることの大事さが、よくわかりました。2日目午後の最後に、岡山県総社市の市民部長さんが講演。「総社市の防災・減災の取り組み」を報告しました。
posted by 清水みな子 at 22:34| Comment(0) | 日記

2020年02月03日

ブログをご無沙汰しています

2月に入ってしまいました。
1月は、5日間、党大会に参加したり、バタバタとしていまして、ブログの更新ができませんでした。
これからは、まじめに報告したいと思います。
よろしくお願いします。
posted by 清水みな子 at 14:26| Comment(0) | 日記

2020年02月02日

清水ブロック「新春のつどい」

1月26日に、西部地域後援会の新春のつどいを行いました。2月2日は、市川真間、菅野須和田地域の新春のつどいを開催ましした。
衆議院5区予定候補として活動している浅野ふみ子さんを迎えて、挨拶をしてもらいました。
私も市政報告。皆さんからのご意見もいただきました。
また、西部地域後援会事務局長さんからも「ご一緒に、アベ政権打倒、千葉5区、6区とも頑張りましょう」と挨拶。真間川で5区と6区に分かれるため、両地域の方が参加しています。
浅野・清水.jpg

また、手作りのケーキも。
ケーキ.jpg

お腹も心も満たしたつどいになりました。
posted by 清水みな子 at 22:52| Comment(0) | 日記