2019年10月30日

国民救援会4支部主催の学習会

今市事件.JPG
 
10月30日午後、船橋市内で国民救援会4支部(市川、船橋、習志野、八千代)主催の学習会が開かれました。冤罪今市事件です。被告の勝又さんは「無実」を訴えています。
今市事件とは、2005年12月栃木県今市市(現日光市)で小学1年生の女児が行方不明となり、翌日、茨城県常陸大宮市の山林で遺体となって発見された事件。警察は事件発生から8年後に勝又拓哉さん(当時31歳)を別件逮捕し、「自白」に追い込み、殺人罪で逮捕・起訴しました。勝又さんと犯行を結び付ける物的証拠は何一つなく、有罪を支えるのは「自白」のみ。地裁、高裁とも「無期懲役」。現在最高裁でたたかっています。
posted by 清水みな子 at 22:21| Comment(0) | 日記

2019年10月27日

千葉県母親大会が市川市で開催

DSC_0891.JPG

10月27日、千葉県母親大会が市川市文化会館大ホールで開かれました。全県から800人を超える参加者がありました。午前中はシンポジウムで「子どもたちにいのちと人権を守る千葉県を」と題して、教師、子ども食堂代表、医療分野、被爆者、弁護士と、それぞれの分野から発言しました。
記念講演は、料理研究家の枝元なほみさん「食べることは生きること」。
大ホールホワイエでは「平和展」が開かれ、大勢の皆さんが展示を鑑賞しました。
posted by 清水みな子 at 22:02| Comment(0) | 日記

2019年10月26日

西部公民館文化祭

2019公民館文化祭 (74).JPG

10月26日、27日と開催された西部後援会の文化祭が開かれました。日ごろの成果を演舞場や体育館で披露されていました。
posted by 清水みな子 at 22:52| Comment(0) | 日記